メインコンテンツに移動

セクシュアル・ハラスメントに対する事前防止措置の法的意義

  • 論文

セクシュアル・ハラスメントに対する事前防止措置の法的意義

大賀朋貴弁護士が執筆した「セクシュアル・ハラスメントに対する事前防止措置の法的意義」が、慶應法学第33号(2015年10月号)に掲載されました。

著者等 Authors

大賀 朋貴

大賀 朋貴 Tomoki OGA

  • パートナー
  • 東京

各種製造業の品質問題、営業秘密の漏洩、粉飾決算、インサイダー取引、カルテル、贈収賄、反社会的勢力問題、役職員による横領やハラスメント等の不正行為など多様な危機管理案件に関与し、事実調査、原因究明、再発防止策の立案、当局・マスコミ・証券取引所・投資家・消費者対応、役職員の処遇の検討・対応、民事・行政・刑事の争訟対応等を機動的かつ戦略的に実行。また、危機管理案件の知見を活かし、内部統制体制や内部通報制度等の構築・刷新、コンプライアンスDD、PMIなどにも従事。
2016-2017年の韓国現地法律事務所への出向を皮切りに、トランザクションやガバナンス体制の見直しなど幅広い韓国関連案件に関与。